お腹の中の赤ちゃんの発育を4D超音波を用いて、じっくり丁寧に観察していきます。
また、母体の健康を守り、適切な指導を行います。
(当クリニックでは、分娩は取り扱っておりません。標準的には32週頃までは当院にて妊婦健診を行い、妊娠32週で責任をもって分娩施設にご紹介させていただいております。)
4D超音波について
赤ちゃんの立体動画が鮮明に見えます。
妊婦さんやお父さんに喜んでいただけるので、検査している側もうれしいです!
動画や静止画のデータをスマートフォンにコピーさせていただきますので、あとでゆっくりご覧いただくこともできます。
(ご持参のUSBメモリーやSDカードにデータをコピーすることも可能です)
また、ブルーレイディスクまたはDVDにも録画してお渡しします。
当クリニックに妊婦健診で通院されている方には無料で行います。
また、当クリニックに妊婦健診で通院されている方以外の方でも、4D超音波の希望があれば3,000円で承ります。 |
|
|
★妊娠初期のサイトメガロウイルス、トキソプラスマ検査について!
当クリニックでは、妊娠初期に希望のある方には、任意でサイトメガロウイルス、トキソプラズマの抗体検査も行っております。ご相談ください。
★妊婦歯科健診を受けましょう!
妊娠すると口の中の環境が変化し、むし歯になりやすくなることから、妊娠期の歯や歯ぐきの管理は大切になります。また、妊娠中は女性ホルモンの分泌の変化により、歯肉の腫れや出血が起こりやすく、歯周病が進行しやすくなります。
当クリニックに隣接する『あけしま歯科(詳しくはクリック)』にて受診できます。 |

|